Skip to content
あんしん未来創造センター
Menu
  • あんしん未来創造センターとは
  • プロジェクト
    • ひきこもり支援・居場所づくりプロジェクト
    • 身寄り問題プロジェクト
    • ヤングケアラー・若者ケアラー支援プロジェクト
    • 人と動物のふくし研究会
  • アーカイブ
    • 社会的養護出身の若者サポートプロジェクト
  • 学び・研究
    • コソ研・長野
    • ソーシャルワーク&フューチャーデザイン研究
  • 気づきフォーム

カテゴリー: ひきこもり・居場所づくり

Home»ひきこもり・居場所づくり
2025年6月3日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

「hanpo キャラバン-かきねをわたりあるく-」開催案内

 ひきこもり支援実践研究会講師陣でおなじみ「ナガノのいきづらさをつなげるフリーペーパー hanpo …

read more
2025年3月13日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024「第3回ひきこもり支援実践研究会」開催しました!!(2月3日~3月12日)

参加者 10日間で152名参加!! 今回の研修では、多くの参加者が「支援臭」という概念に触れ、支援者…

read more
2025年2月3日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

「2024ひきこもり支援フォーラム」ダイジェスト完成!!

令和6年9月29日、佐久大学で行われた2024ひきこもり支援フォーラム~「わけない・わからない・わけ…

read more
2025年1月9日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

ひきこもり支援の居場所紹介①

「2024年度 ひきこもり支援の居場所づくり推進助成金」の助成を受けた、新しい居場所を紹介しておりま…

read more
2024年12月9日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024「第3回ひきこもり支援実践研究会」を10圏域で開催します!!

事例と実践と私 第3シーズンとなります「ひじ研」が2025年2月3日から開催されます。初めての方でも…

read more
2024年11月1日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

「ひじ研」第2シーズン10圏域で開催される(10月2日~10月31日)

わけない・わからない・わけられないを考える ・第2シーズンもhanpoの編集長である草深さんと場作り…

read more
2024年8月27日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024ひきこもり支援フォーラム 「わけない・わからない・わけられない」を考えるを開催します

令和6年9月29日(日)  13:00~16:00(受付12:30~) 【会 場】 佐久大学講義室(…

read more
2024年8月5日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

令和6年度「ひきこもり支援の居場所づくり推進助成金」の募集を開始します。

 今年度も、ひきこもり状態の人やその家族が抱える悩みや課題を受け止めながら、誰もが安心して集い、過ご…

read more
2024年7月31日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.7.30「ひじ研」in伊那

read more
2024年7月23日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.7.22「ひじ研」in長野

read more
2024年7月20日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.7.19「ひじ研」in諏訪

read more
2024年7月18日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.7.17「ひじ研」in飯田

read more
2024年7月9日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.7.8「ひじ研」in上田

read more
2024年7月6日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.7.5「ひじ研」in木曽

read more
2024年7月1日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.6.28「ひじ研」in飯山

read more
2024年6月28日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.6.27「ひじ研」in大町

read more
2024年6月27日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.6.26「ひじ研」in佐久

read more
2024年6月25日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024.6.24「ひじ研」in松本

ひきこもり実践研究会(通称「ひじ研」)第1シーズンが今年も始まりました。松本会場を皮切りに、県内10…

read more
2024年5月20日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

2024「第1回ひきこもり支援実践研究会」を10圏域で開催します!!

「わけない・わからない・わけられない地域のつながりづくり」  令和5年の内閣府調査発表では、ひきこも…

read more
2024年3月25日ひきこもり・居場所づくりお知らせ

第3回ひきこもり支援実践研究会参加者アンケートより

令和5年度第3回ひきこもり支援実践研究会が上田、塩尻の2会場で終了いたしました。参加者アンケートにて…

read more

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3

最近の投稿

  • SW×FDWS2025 in伊那市社協
  • 「アニ研」シーズン1中部エリアで開催
  • 「アニ研」シーズン1北部エリアで開催
  • 「アニ研」シーズン1南信エリアで開催
  • 「hanpo キャラバン-かきねをわたりあるく-」開催案内
  • 東御市の地域ケア推進会議で「身寄りのない方への支援に関するガイドライン」の策定について議論されました。
  • コソ研・長野2025開催します!!
  • 「令和7年度第1回社会福祉と動物愛護管理の連携のための研修会」開催します!

カテゴリー

  • ひきこもり・居場所づくり
  • 身寄り問題
  • 若者サポート
  • ヤングケアラー・若者ケアラー支援
  • コソ研・長野
  • ソーシャルワーク&フューチャーデザイン研究
  • 人と動物のふくし研究会
  • お知らせ

一緒に
長野県のあんしん未来を
創造していきましょう

あんしん未来創造センターロゴマーク

みなさまの気づいたことを下記フォームから教えてください。

気づきフォーム

あんしん未来創造センター

運営 長野県社会福祉協議会

お問い合わせは、下記メールアドレスにて受け付けています。

Copyright © 2025 あんしん未来創造センター. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes