3月17日、身寄りのない方の2つの当事者会がオンラインで交流しました。箕輪町の「おひさまの会」と東御市の「はーべすとの会」です。
「おひさまの会」はイオン箕輪店内にある「お買い物基地自由時間」から当事者の方4名、民生委員2名が参加し、「はーべすとの会」も東御市社協内の特設スタジオから当事者の方4名が参加しました。
画面越しですが、最初から積極的に話しかけられていて、それぞれの会の名前の由来から始まり、普段の活動のこと、お互いの土地の良いところ、そして遊びに行くとしたらどこがお薦めかといった話で盛り上がりました。
これからの人生のことや健康のことなどにも話がおよび、同じ立場にあるからこを共感する部分も大きかったようです。
最近の投稿
- R6.9.5 長野朝日放送でヤングケアラーの特集が放送されました
- コミュニティにおけるソーシャルワーク力強化研修・長野2024 が始まりました!!
- 箕輪町事業所連絡会にて「犬猫等の飼育に伴う複合的課題について」学ぶ
- 『ヤングケアラーのことをみんなで学ぶ研修会』を開催しました(8/10 伊那公民館)
- 保護中: 8月10日(土)開催の『ヤングケアラーのことをみんなで学ぶ研修会』の資料ぺージはこちら
- ソーシャルワーク ×フューチャー・デザイン・ワークショップ2024 -近視眼的思考からの解放と実践の開花を目指して-を開催します!!
- 令和6年度「ひきこもり支援の居場所づくり推進助成金」の募集を開始します。
- 大北地域タウンミーティングでFDWSを実施